常味裕司アラブ音楽講座 入門編 第4回 「魔法の音階~マカーム」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 дек 2024

Комментарии • 7

  • @学吉田-c3x
    @学吉田-c3x 2 года назад +6

    ガチタンバリン奏者、アイスフェイス、みかん星人
    この人達が、アラブ音楽に引き込んでくれた。
    そして今、俺はここに居ます。

  • @45kilogram
    @45kilogram 10 месяцев назад

    かっこいい〜

  • @あまがさ-r6j
    @あまがさ-r6j 3 года назад +11

    ありがとうございました。
    最後なのさみしいです…
    最後まで楽しく拝見させていただきました!
    魅惑の音階に興味があったのでわくわくしながら見れて楽しかったです!そしてより興味が湧きました(*´꒳`*)
    また何か機会がありましたら…アラブの楽器をもっと見てみたいです。
    変わり種とかも知りたいなぁ…
    素敵な動画をシュクラン😊✨

    • @project2804
      @project2804  3 года назад +6

      嬉しいコメント有難うございます。アラブ音楽は面白いですよ。何より固定観念から「自由」になれるのが楽しいと思います。アラブ音楽講座「アラブのミはどうして低い」(全4回)もぜひお楽しみください。コンサートにもぜひいらしてくださいね。

  • @coperumeikou
    @coperumeikou 2 года назад

    大変勉強になりました。素晴らしい演奏、解説、心震えました。ありがとうございました。

  • @clazycatplus
    @clazycatplus 6 месяцев назад +1

    アラブ音楽というものを初めてきちんとした形で耳にしましたが、不思議なもので、ところどころにスペイン音楽のような雰囲気も漂っているようにも感じました。素人考えですが、レコンキスタの過程でスペイン音楽に取り入れられたのでしょうかね。
    興味深く楽しい動画でした。

    • @RaffiJaharian
      @RaffiJaharian 4 месяца назад

      Spanish Music Was influenced by Arab Music and vice versa. The Muslims were there for 800 years. Also Cultures From the Mediterranean Have all influenced each other since Ancient times Most of the Music Theory from Europe and the Middle East Have their Origins in Ancient Greece and Mesopotamia